2023年第1回ID(知的障がい者)安全指導研究会
2023年第1回ID(知的障がい者)安全指導研究会を開催します。
1 目的
「知的に障がいがあっても柔道ができる」という認識を発信し、知的障がい者柔道への理解を深めていくための広報、普及活動を行い、知的障がい者柔道の社会的認知度や価値を高めていく。また、指導者に対して指導法や知的障がい者柔道試合審判特別規程について共有していく。
2 主催 全日本柔道連盟
3 日時 2023年10月7日(土) 13時~16時
4 会場 福岡武道館
5 参加資格
・今年度、全柔連登録を完了しているもの
・知的障がい者関連の組織に属しているもの
・知的障がい者柔道の指導に興味があるもの
6 講師
・全柔連 知的障がい者柔道振興部会 部会長 濵名 智男、副部会長 山﨑 正義
7 内容
・知的障がい者(ID)柔道の概要(60分)
・全柔連ID柔道試合審判特別規程・禁止行為の詳細(60分)
・ID柔道指導法(60分)
8 参加費 無料
9 申込方法
・別添の要項に掲載されたQRコード等にアクセスいただき、Googleフォームに必要事項を記入の上、回答すること
10 申込期限 9月25日(月)
11 問合せ先
全柔連 振興課 担当:蒲原、増田
メール:idjudo@judo.or.jp