全日本柔道連盟公認B・Cライセンス審判員試験について

全日本柔道連盟公認B・Cライセンス審判員試験を下記の通り実施致します。

《Bライセンス》

期日 令和6年6月1日(土)

時間 筆記試験開始14:00 筆記試験終了 15:00(各県一斉試験開始及び終了)

会場 福岡武道館

資格 (1)全日本柔道連盟に指導者登録をしていること
   (2)年齢 20歳以上の者
   (3)段位 3段以上の者
   (4)本年度の全日本柔道連盟登録(個人登録及びCライセンス審判員資格登録をしているもので、
     「C」取得後2年以審判経験を有し、その者が全日本柔道連盟登録している都道府県より推薦を受けた者

筆記試験  柔道審判ライセンスガイド(2023)より出題

実技試験  令和6年6月16日(日) 福岡県小学生学年別柔道大会において実施

受験料  3,000円

《Cライセンス》

期日 令和6年6月1日(土)

時間 講習会及び実技試験10:00 筆記試験開始14:00 筆記試験終了15:00

会場 福岡武道館

服装 審判服(夏服)または審判服に準する服

資格(1)年齢 18歳以上の者
  (2)段位 2段以上の者
  (3)本年度の全日本柔道連盟登録をしている者

受験料  3,000円

その他  柔道審判ライセンスガイド(2023)を全日本柔道連盟ホームページより印刷し持参してください。
新規でのB・Cライセンス受験受付は、各地区の行いますので、各地区の担当者へ申込を行ってください。
申込にあたり全日本柔道連盟のメンバーIDが必要になります。
更新講習については別途ご連絡いたします。